不登校・ひきこもり関連のイベントのお知らせ

【函館アカシヤ「発達障害講演会」のお申し込みはお早めに】

10月20日(日)13時30分~15時、サン・リフレ函館で開催の講演会「思春期から成人期へ~自分らしく幸せに生きるために」、講師・加藤潔氏(自閉症者地域生活支援センターなないろ所長)は定員70名で、申込が40名を超えましたので、参加ご希望の方は、下記チラシのQRコードにより早めにお申込みください。

⇒発達障害講演会のチラシ

QRコードを利用できない方は土谷代表(メール:2ykr14@gmail.com)か、事務局野村(電話:090-6261-6984)へご連絡ください。

 

【学びと交流サロン「あさがお」追加募集のお知らせ】

ひきこもりを体験した当事者のピアサポーターを囲むサロン第1回は、10月4日に定員の50名を超える盛況でとても有意義でした。

 

函館市内10か所の全地域包括支援センターのスタッフや、北斗市と七飯町の職員や社協スタッフなども参加し、ネットワークの厚みが増しました。

 

2回目は11月17日(日)テーマ「緩やかな居場所の大切さ」第3回は12月1日(日)テーマは「専門職に望むこと」で、いずれも時間14時~16時30分会場は「あいよる」5階多目的ホールで、10月31日まで追加募集をしています。

詳しくは下記案内チラシをご覧ください。

⇒学びと交流サロン「あさがお」追加募集のチラシ

 

【北海道ソーシャルワーカー協会:不登校について学ぶセミナー】

テーマ:誰一人取り残さない学びの保障を目指して~不登校児童の課題と支援より

日時:2024年11月23日(土・祝日)13時30分~16時

方法:ハイブリッド方式 〇オンライン(Zoom)定員90名

〇会場定員40名 星槎国際高等学校帯広学習センター(帯広市西5条南10趙家37)

講師 〇支援する立場より:松山さとみ氏(星槎国際高等学校教頭・帯広学習支援センター長)

〇当事者の立場より:鈴村結氏(自身が不登校体験者、子ども3人もホームスクール中)

無料、申し込みは下記のチラシ、又は下記URLをご覧ください。

締切は11月8日(金)。

⇒不登校について学ぶセミナーのチラシ

⇒不登校について学ぶセミナー『誰一人取り残さない学びの保障を目指して-不登校児童の課題と支援より-』を開催いたします!! (npohasw.wixsite.com)